この度、追加キャストに⾺場ふみか!キャスト&原作者コメントが解禁!

今回新たに発表されたのは、陽彩と同様に”毒親”との関係に悩むキャラクター。⼤学の同級⽣でコンビニバイトがきっかけとなり陽彩と⼼を通わせていく江永雅(えなが・みやび)は「⽗親が殺⼈犯」と噂され学内では浮いた存在、⺟親に売春を強要されていた過去を持つ。演じるのは、2014年公開の『パズル』で俳優としてのキャリアをスタート、以降映画やドラマ、舞台など数多くの作品に出演。⼀⽅で、「non-no」の専属モデルを務め⼥性を中⼼に幅広いファンから⽀持され、映画『恋は光』(22)でヨコハマ映画祭最優秀新⼈賞を受賞するなど俳優としての活躍も⽬覚ましい⾺場ふみか。今作品では髪を⻘⾊に染め、派⼿なメイクで雅役に挑んだ。
<⾺場ふみか コメント>
時にはすべてを諦めたくなるような⽇々を送って来た“不幸なふたり”は、傷をなめ合うでもなく、ただ寄り添いながら⾃分の⼈⽣を確かに⽣きていく。雅という役を通じて「それでもいいんだよ」「それがいいんだよ」と私⾃⾝が励まされ、また肯定してもらった気がしています。

そして井樫監督は、⾺場ふみかの起⽤について「派⼿で凛とした佇まいの奥に抱える深い業。江永雅は主⼈公の陽彩に⼤きな影響をあたえる重要な役どころでした。華やかな⾺場さんにもどこか深くてどうしても触れられない空間があるような、そんな魅⼒があり、今回の役と共鳴する部分があると感じていました。」と江永のキャラクターの重要性を語り、実際の撮影の印象について「⾺場さんでしかなし得なかった、とても愛おしい雅というキャラクターをつくりあげてくれました。」と語った。
<武⽥綾乃(原作) コメント>
『愛されなくても別に』が映画化されます︕
私にとって⾮常に思い⼊れのある⼩説ですので、今回井樫監督に美しく映像化していただき⼤変嬉しく思っています。
親から愛されているからといって、⼦は親を愛さなければならないのか。
⾃分の⼈⽣は⼀体誰のものなのか。
お⾦もない。友達もいない。そんな主⼈公の陽彩が雅と出会い、少しずつ変わっていくお話です。現実社会で懸命に⽣き抜こうとする⼆⼈のことを応援していただけると嬉しいです。