大阪での撮影の思い出を聞かれた桐山は、「大阪で朝早く土手で撮影していた時に、遠くからおじさんが走ってきて、いきなり「おはようございます!」と挨拶されたんです。撮影中なのに。みて分かるやろと思ったけど、フレンドリーで大阪ならではやな」と答えると、その時監督は撮影を止めたの?とメンバーが質問。「監督は撮影を止めない。ずっとカメラ回してる。で、あとから「桐山君、今のおじさん、友達?」って」(全員爆笑)

そこから、監督の撮影方法の話に。
昨年末の大阪松竹座の舞台をみた監督が、WEST.の空気感、舞台のあの感じを超えたいと、台本もなく、映画最後のおまけシーンの撮影を撮ると言い始め、ボケ的なところを出したいというリスクエストで、アドリブで撮影させられたというWEST.のメンバー。「ずっとカメラ回しっぱなしで、ダダすべりなところもいっぱいあって」と藤井。監督がカットをかけないから、自分でカットをかけたと中間も告発する場面も。

更に、重岡が演じる元芸人の陽一郎の芸風について聞かれると、「あれは重岡君が勝手に(笑)」と瑠東監督が笑うと、「何ゆうてんねん!あんな格好させて!プロボクシングのライセンス取ったばかりだったから、なんかやってくれっていうから、シュシュシュシュッってパンチいれさせられて」と重岡が猛抗議。ただそのキャラクターはちょっと自分でも気に入ってるそうで、それを聞いた会場も大爆笑となった。
