6月13日より上映がスタートした本作、オープニングは観客動員数25万人、興行収入は3億4699万円を記録し、動員・興行収入共に堂々の3位発進となった!オープニングの週末観客動員数&興行収入としては、『劇場版 トリリオンゲーム』『#真相をお話しします』に次いで2025年公開の実写邦画作品としては第3位の成績で、2025年に公開したオリジナル脚本の邦画実写作品の中では第1位のオープニング成績を記録!
公開2週目を迎えても好調をキープし、動員ランキング2週連続3位にランクイン!観客動員数68万人、興行収入は9億円を突破!最終興行収入20億円も視野に入る、大ヒットを記録している。
この度、小栗旬、松坂桃李、池松壮亮、窪塚洋介ら主要キャストによる座談会映像が公開!

小栗・松坂の最初の撮影は車内での撮影だったようで、主演の小栗は、「ワクワクもしたし不安もあった」と当時を振り返る。小栗とは初共演ということもあり、松坂も緊張していたようで「合間の時間で撮影外の話もできて、それで(緊張が)ほぐれたのは良かった」と明かした。また、池松・窪塚の撮影初日は、まさにこの4人が一堂に会するシーン。撮影当時を思い出しては、盛り上がる4人の様子が見られた。
また、完成した本編を観て「みんなそれぞれが向き合ってるものが違うというか」と改めて登場人物それぞれが直面する葛藤についても語る小栗、そして、松坂は、先輩にあたる小栗・窪塚コンビについて、「この2人のバディ感、きっとどうにかなるという安心感、2人の関係性がだせる空気感。心で通じ合って分かりあっているところっていうのはすごく表現されているのをみて、結構僕は何度もしびれました。」と現場での様子を振り返る。
そのほか、最初に船に乗り込むシーンではキッチングローブが用意されていた事、自分たちであると分からないような防護服で走ったこと、真田を演じた池松が役作りのために長時間マスクを着け続けていたことなど、またそのシーンを見返したくなるような撮影当時の知られざる物語がふんだんに盛り込まれた座談会映像となっている。
座談会映像はこちら https://youtu.be/EpEQxh0cfUc