7年ぶりの新作となるチョ・ソンホ監督は、本作を⼿掛けた狙いをこう説明した。「オリジナルは素晴らしい映画で、どのように作っていこうかと考えているうちに、ヨンジュンと同じ世代の頃の⾃分の姿や感情が蘇りました。その感情を本作に活かしたいと思いました」。今回のキャスティングについては、まさに理想通りだと述べた。「映画を観ていただければわかりますが、誰がどう⾒ても彼らでしかありえなかったと思ってもらえるはずです。僕⾃⾝、3⼈に会ってそう確信しましたから」。

⼀⽅、ホン・ギョンは「誰もが⾃分の⼈⽣において⼀度くらいは⼀⽬惚れの経験はあるはずで、そのトキメキや緊張感を刻みたいと思いました」と明かし、⼿話については「撮影開始の3か⽉くらい前から3⼈で⼿話を学び、それはとても楽しい学びになりました。⼿話は全神経を集中させて相⼿と⽬を合わせる必要があります。それによって相⼿の⼼を理解するのはどういうことなのか、相⼿の⼼を感じるとはどういうことなのかを改めて考えさせられました」と今後の⼈⽣の⼤きな糧になったと明かした。

ノ・ユンソは「⼿話を学んだ期間は、お互いを知りながら距離を縮めていく時間でもありました。最初は覚えられるか不安でしたが、いざやってみたら想像以上に⾯⽩くて楽しかった。⼿話は⾮⾔語的なので相⼿の表情や体の動きを読み取る必要があって、それは演技⾯においても⼿話を通した学びがありました。⼿話が美しい⾔語である事も知れて、本作を通して⼿話という財産を得ることが出来ました」としみじみ語った。