昨日11/5、株式会社K2Picturesは、日本の文科省に相当する、台湾・文化部のもとに 2019年に創設された独立行政法人「台湾クリエイティブ‧コンテンツ‧エイジェンシー(Taiwan Creative Content Agency)」(以下 TAICCA)と、台湾で開催中の国際コンテンツマーケット「2025 台湾クリエイティブコンテンツフェスタ(Taiwan Creative Content Fest)」(以下 2025TCCF)の場において、日本と台湾の共同制作で国際的な競争力を備えた映像作品を開発するための協力体制を築くべく、MOUを締結した。

発表は2025 TCCF の会期2日目において、TAICCAの胡婷俐副院長、当社のCEO紀伊宗之、そして国内外の業界関係者らがともに見守る中で行われた。
今回のMOU締結により、今後、映像作品への出資、共同制作、業界の発展推進などで協力すると同時に、双方による長期的な協力メカニズムの整備や、両国によるコンテンツ制作、資金の運用および市場開拓など互恵的な関係発展についても検討を進めることとなった。
TAICCAは2019年の創設より、台湾の文化コンテンツ産業の支援を行っており、映像コンテンツ分野における国際協力と海外進出の強化を進める中で、アジアのコンテンツ産業のハブとしての台湾の潜在力を示してきました。特にTAICCAが主催をするTCCFは今年で6回目を数え、「TCCF PITCHING」、「MARKET」、「FORUM」の主要三部門から構成され、それぞれ世界からの参加、ピッチング賞の規模において過去最高となっています。各部門の規模拡大を通じて、より多くの取引を促し、さらなる国際協力につながることが期待される、コンテンツ産業におけるアジアの重要見本市として位置付けられている。
K2Picturesは2023年8月より、新たな映画会社として事業を開始いたしました。昨年5月のカンヌ国際映画祭期間中のフランス・カンヌにて、「日本映画の新しい生態系をつくる」ことを掲げ、映画製作ファンド「K2P Film Fund I(読み:ケーツーピーフィルムファンドファースト)」の立ち上げを発表。新たな映画製作の形で、日本だけにとらわれない、世界に向けた制作・ファイナンス体制を強化すべく、一歩を踏み出しました。現在も引き続きファンド投資家を募るとともに、才能豊かなクリエイターと映画製作を開始している。
今回のMOU締結によって、TAICCAの国際協力や業界マッチングといったその専門性と、当社の制作力・ネットワークを掛け合わせることによって、日本と台湾のコンテンツの未来へ向けて、国際競争力を持つ映像作品の開発を目指す。
TAICCAの王時思理事長は、「台湾と日本にはクリエイティブなパワーと市場の特性で共通する点も多く、今回の K2 Picturesとの協力を通じて、台日のチームが資金や技術、人材といった面で互いに刺激し合い、ともに世界を感動させるような素晴らしい物語を制作し、そして台湾のクリエイティビティをより多くの人に向けて発信していきたい」と期待を寄せている。
そして、K2Picturesの紀伊は「TAICCAとのMOU締結は非常に光栄なことであり、台湾の優秀な人材と手を取り最高のクオリティの作品を作っていきたい」とコメント。
双方は今後もさらなる協力に向けて模索し、日台の映像産業チェーンのつながりを強化し、クリエイティビティと市場性を兼ね備えた優れたコンテンツを創り上げていく方針。