再び話題は映画の話に。新しい学校のリーダーズの「⼤⼈ブルー」の作詞・作曲も担当したyonkeyが今回の主題歌「Sailor, Sail On」も⼿掛けており、yonkey に何かリクエストしたことがあったか尋ねられた河森監督は「前向きになれるような、⾊々⼤変なことがある現代でも⼀歩踏み出して⾏こうという元気が出るようなものにして欲しいとお願いしたんですが、本当にかっこいい曲になりました。」と語る。新しい学校のリーダーズのメンバーも初めて主題歌を聞いた際には「壮⼤だなと思いました。歌詞を聞いて⾏くと、内側内側にはいっていって、映画の内容とそのままリンクしていて、映画を⾒てから楽曲を聴くとまた違った印象を受けて、幸せな気持ちになりました。」とRINは思ったそう。タイトルに込めた想いをKANONが「新しい学校のリーダーズは、10周年を迎えたのですが、⽇本と海外に向かって活動して⾏く私たちを帆先に例えさせていただきました。⼤きな⾵を受けて、進んでいくぞという気持ちを込めてタイトルをつけさせていただきました。」と解説。SUZUKAは、この歌をカラオケで歌う際には「ふざけた曲ではないので、5次会で歌うようなものじゃないのですが(笑)SUZUKAの歌⼼地ってどんなもんなんだろうと向き合って歌ってくれると嬉しいです。ファンの皆さんには「リーダーズを応援して⾏くぞ︕」とか想いを乗せて歌ってくれると嬉しいですね。」と観客にアドバイス。MIZYUは「さっきRINも⾔ったような、内⾯的なものだったり、出航する希望だったりを注⽬して聴いていただきたいです。⽇本語の美しさも感じるので、歌詞の壮⼤さだったり、クリスマスツリーと⼀緒に聴く時だったり、⾊々な⽣活の中でフィットして⾏くといいなと思います。」と主題歌の注⽬してほしいポイントをアピール。

さらに今回のクリスマスマーケットに関して注⽬しているポイントについて尋ねられると、MIZYUは「寒い中での温かい⾷べ物って倍に美味しいですよね。寒いのに、湯気が出ているみたいな、ギャップを楽しむのが好きです。」と、RINは「クリスマスマーケットに遊びに来たことがあるのですが、プレミアムラウンジがあるって聴いて衝撃を受けました。優雅な気持ちでメンバーとクリスマスを楽しめたらいいなと思いました」とSUZUKAは「サンタさんとミートアンドクリート。うちらもよくやっているんですよね。サンタさん会いたいですよね。」と、KANONは「盛りだくさんすぎるなと思ったのですが、ずっといい匂いがしていて、いい⾹りがして、温かいごはんを⾷べたいですね。」と話す。

1 2 3 4 5 6

7

8 9

RELATED

PAGE TOP