この度、8月15日に映画の初日舞台挨拶を実施し、竹野内豊、玉木宏、奥平大兼、當真あみ、田中麗奈、中井貴一という豪華キャストと脚本家の長谷川康夫、山田敏久監督が登壇した。

太平洋戦争中に実在した駆逐艦「雪風」を描いた本作。敵弾をかいくぐりながらその任務を果たし、必ず生き抜いた。そして決まって戦場に留まると、沈没する僚艦から海に投げ出された仲間たちを救い、共に帰還させた「雪風」。改めて公開日を迎え、竹野内は「皆さんの記憶から少しずつ薄れてきてしまうこのタイミングでこのような作品に携われたこと、光栄に思っております。」と、玉木は「ただ悲しいだけではない、未来につなぐ作品だと思っています。」と、奥平は「今日8月15日という日に映画公開ができることを嬉しく思います。」とそれぞれ挨拶した。

竹野内は寺澤艦長、玉木は早瀬先任伍長、奥平は水雷員の井上をそれぞれ演じた。改めて今回の役を演じてみて奥平は「戦時中なので、緊迫したシーンが多いのですが、映画のところどころに乗員たちが彼らなりの幸せを感じているシーンがあります。そういったシーンを演じている時に言葉にならない感情になったのを覚えています。自分が今気を紛らわせているのは、これから戦うため、というのがあったのではないかと思います。」と撮影時に戦時中を生きた当時の人々について思いを馳せたことを明かした。

玉木は「この『雪風』とう艦はたくさんの人を救って、生き延びることができた艦だと思います。大変な災害も起きている世の中ですから、人に優しい気持ちを持ってもらえたらと思って、この先任伍長という役を演じさせていただきました。」と自ら演じた役どころを改めて振り返った。竹野内は「私が印象に残っているのは、今まで何気なく使っていた“助け船”という言葉の本当の意味を考えたことです。助け舟が本当の意味で必要とされるこの時代にこの作品が送り出されることは必然だったのではないかと思います。」と話した。

1

2

3 4 5 6

RELATED

PAGE TOP