この度、10月27日に開幕を迎えた第38回東京国際映画祭。上映に先駆けて行われたレッドカーペット、オープニングセレモニーに続き、オープニング作品として舞台挨拶が行われ、田部井淳子をモデルとした多部純子を演じた吉永小百合、多部純子の青年期を演じたのん、阪本順治監督が登壇した。

吉永小百合は田部井淳子さんの写真を複写した白の帯、お太鼓には田部井さんが撮られたエベレストと月の写真があしらわれ、着物のピンクと紫は帯に合わせご自身で選ばれた色味の華やかなお着物、のんさんは肩を出したブラウンのシックなドレスで登場。観客から大きな拍手で迎えられました。

阪本順治監督は「本日は東京国際映画祭のオープニングにお越しいただきありがとうございます。スマホやPCの画面ではなく、大きなスクリーン、迫力のある音響でご堪能ください」とあいさつ。吉永小百合、のんも東京国際映画祭のオープニング作品の上映に足を運んでくれた観客に感謝を示しあいさつ。

田部井淳子さんがモデルの多部純子を演じられたことについて聞かれると吉永は「田部井さんには2012年にお目にかかっていて、それ以来明るく積極的で生き生きとした彼女のファンでした。山には20代の頃によく登っていました。本作で富士山やそのほかの色々な山に登って、大変では?と聞かれますが、とても幸せな時間でした」とコメント。

多部純子の青年期を演じたのんは共演シーンは無かったものの、オールアップの時にプロデューサーらに止められながらも、吉永が一人で現場に来てくれたことを回顧し「富山の山での撮影で、駅からも離れていて来にくい場所だったんですけど、サプライズで吉永さんが現場にお1人で駆けつけてくださり喜びでいっぱいでした」とコメント。

吉永とのんが同一人物を演じることについて2人にアドバイスしたことを問われると阪本監督は「田部井さんの本や出演されていたテレビを見て、キャラクターを箇条書きにしてお2人に伝えました。あとのんさんには吉永さん昔の映画を観てもらいイメージをつかんでもらいました」と役作りの裏側を明かしました。

1

2

3 4 5

RELATED

PAGE TOP